学校情報

学校ブログ

10月25日(金)
1.2年生対象のスマホ人権教室を行いました。
タブレットを使うときに気をつけることなどをマルバツクイズ形式で教えていただきました。
お話の最後には、まもるくんとあゆみちゃんも登場。
楽しく学ぶことができた1時間でした。

10月23日(水)
オープンスクール2日目
今日は、浜風フェスタ。
どのペアのクラスのお店も工夫を凝らした楽しいものでした。
潮見幼稚園から来た小さなお客さんも大満足したようです。
全体会のクイズやダンスも大盛り上がり。
いい1日でした。

10月22日(火)オープンスクール1日目
9:30から兵庫県警サイバーセキュリティ・捜査高度化センターより講師をお呼びして、情報モラル講演会を行いました。知っておきたいこと、守らせたいことなどを警察官の視点でお話ししてくださいました。また同様の企画は行う予定です。今回参加できなかった人は、次の機会にぜひご参加ください。
 そして、明日、オープンスクール2日目は浜風フェスタです。
 お待ちしています。


いよいよ来週になりました浜風フェスタ。
ペア学級での準備も大詰めです。
高学年が低学年をリードしてがんばっています。

淡路島牧場で、牛の乳搾り体験をしました。手に温かい感触があり、生きているんだと感じました。

さて、この二日間でたくさんの経験をしたと思います。また16日水曜日から、学校生活を頑張りましょう!

退所式をして、国立淡路青少年交流の家を出発。部屋の掃除・片付けを頑張りました。

お香作りです。乳棒やパイプを使ってコネコネし、型に切り抜きます。

持って帰って、家でいい香りに包まれたいですね。

朝の集いです。大学生のみなさんと合同で行い、代表がしっかりあいさつできました。

体育館でキャンドルの集いです。猛獣狩りなどのゲームやスタンツで盛り上がりました。

みんなダンスが上手でした♪

夕食は、自分が食べられるだけお皿に盛り付けます。栄養バランスを考えて食べましょう!

広告
091235
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る