2021年6月の記事一覧

6月23日(水)の給食「ツナカレーピラフ」

今日の給食は「ツナカレーピラフ、かぼちゃのサラダ、マカロニスープ、牛乳」です。ツナカレーピラフは、ツナがたっぷり入ったカレー風味のピラフです。とてもおいしいです。スープにはアルファベットのABC等の形の小さなマカロニがたくさん入っていました。楽しく食べることができました。ご馳走様でした。

5年6年図工「この写真は、何に見えますか」

6年でも5年でも図工の時間にアートカードという写真を見て、何に見えるかという鑑賞の学習をしていました。不思議なものです。名前をつけるのですが、似たような発想の人がいたり、とても個性的な発想の人がいたりと楽しい活動をしていました。

2年が「まちたんけん」

2年が町探検に出かけました。近所の公園などの施設を巡ったり、高層住宅では自治会長さんにお願いして、特別に上層から校区の様子を見せていただいたりしました。

1年が生活科で砂場で活動

1年が生活の学習で、砂場にいました。山を作ってトンネルを掘ったり、草花を組んできて、デコレーションしたり、とても楽しそうに取り組んでいました。

6月21日(月)の給食「擬製豆腐」

今日の給食は「擬製豆腐、タクアンの香り和え、澄まし汁、ご飯、牛乳」です。擬製豆腐とは、豆腐を原料としながら卵焼きのような別の料理に見せることから「擬製」という字をあてた食べ物だと言われています。いろいろな具が入っていて、とてもおしいですよね。ご馳走様でした。

6年がディベートの準備中

6年がディベートをします。肯定と否定にわかれて、討論をします。テーマは難しいですが、しっかり調べて、分かりやすく説得力のある意見を準備していきましょう。

2年は音楽で鍵盤練習中

2年はカエルの合唱などで、鍵盤の練習をしています。音楽は歌や楽器を自由にできない状況ですが、工夫しながら取り組んでいます。鍵盤ハーモニカで音を出すのは、家で練習してもらうことになっています。どうかお家の練習にご協力ください。お願いします。

4年が図工でデッサン

4年が図工で鉛筆を使ってデッサンをしています。立方体や手をモチーフにしていました。難しいことですが、中学校の美術にもつながる取り組みです。みんなとても集中して、取り組んでいました。

3年が言葉の意味調べ

3年は国語の「まいごのかぎ」というお話で、知らない言葉、わからない言葉を出し合い、意味調べをしています。国語辞典を使って調べたり、知っている子が説明したり、先生が絵を描いて説明したりしています。今日はたくさんの言葉を知ることができました。

5年が班になって話し合い

5年が話し合い活動をする際に机を移動して班になります。4つの机を合わせる際に、密を避けるために、真ん中に空間を設けます。工夫して、話し合い活動を進めています。