学校ブログ

5年がプログラミング

五年がプログラミングのスクラッチで、中々高度な動きを命令していました。プログラミングは今までに何度かやっており、操作にも慣れて、様々な動きをさせられるようになっています。

2年が版画作り

2年が画用紙を切って、描きたい形の部分を作り、張り合わせてもとを作ります。そこにローラーでインクをつけて、白い紙を重ねると、線が浮かび上がり、版画になります。なかなか大変な作業ですが、根気強く取り組んでいました。完成が楽しみです。

児童会役員選挙

児童会役員選挙です。テレビ放送での立会演説会をした後、各クラスで選挙管理委員の立ち合いのもと、投票をしていきます。

4年が福祉体験学習

4年が福祉学習で、視覚障害と車いす等について学びました。多くのボランティアさんに来ていただき、支援をしていただきました。アイマスク体験では、2人ペアになり交互に体験しました。誘導する側は、相手のペースに合わせて歩き、方向転換や段差の場面では、適切な声をかけていくことを学びました。アイマスクをして、誘導される側では、不安を感じながらも、相手にゆだねることを意識してゆっくりと進んでいました。車いす体験では、交互に車いすを押しました。相手に声をかけること。ゆっくり操作すること。などを教わりましたが、意外と人の乗った車いすは重たく、段差などでは苦労して押していました。多くのことを学べたようです。

3年が消防署見学

3年が芦屋市消防署高浜分署へ社会見学に行きました。校区にある新しい消防署です。大半の子は、前を通ることはあっても、中をじっくり見ることは初めてのようです。興味深そうに見せてもらったり、話を聞かせてもらったりしていました。

音楽会

音楽会を開くことができました。学年ごとに歌と合奏を披露しました。コロナ禍ということで、見ていただいたのは保護者様2名までで、入れ替え制にさせていただきました。制限付きですが、子どもたちの緊張感の中にも楽しんでいる、精一杯の演奏をお楽しみいただけたと思います。写真は最後の音楽会となった6年のものですが、どの学年も素晴らしい発表だっとと思います。その頑張りを認め、是非ほめてあげてください。ご覧いただきありがとうございました。