学校ブログ
4年が山の学校デーを開始しました
4年が山の学校デーをスタートさせました。1日目は体育館で開校式をし、その後はクラフト作りです。竹とんぼ、ペンダント、ネームプレートのいずれかです。どの子も熱心に作り、その出来栄えに満足そうでした。
2年が校外学習で王子動物園に行きました
2年が、延期になっていた校外学習で王子動物園に行きました。阪神電車に乗って行きました。園内は飲食禁止なので、お昼までで切り上げて、学校で給食を食べました。どの子も「疲れたけど、楽しかった」と話してくれました。
3年が遮光版で太陽を観察
3年が遮光版をもって教室に戻って来たので、観察の様子を再現してもらいました。太陽を初めて見て、丸かった様子を興奮気味に語ってくれました。でも、肉眼で直接見たり、色付きであっても下敷きで見ることは決してしないでくださいね。目を傷めてしまいますからね。
6年が粘土とガラスを組み合わせた焼き物に挑戦
6年が粘土を使った造形をしています。学校にある電気窯で素焼きをするそうですが、その上に溶かしたガラスを流し込んでいく予定だそうです。模範作品を見たり、教科書の写真を見たりして、自分の作品イメージをもちて、完成予想に向けて熱心に取り組んでいました。
9月30日(木)の給食「もち麦入りご飯」
今日の給食は「もち麦入りご飯、擬製豆腐、もやしのゴマ酢和え、大根の味噌汁、牛乳」です。お米にも麦にも、うるち性ともち性があります。もち麦とは、粘りの強いもち性の麦のことです。もち麦は、食物繊維が豊富で、ぷちぷち・もちもちした食感が楽しめます。とてもおいしかったです。ご馳走様でした。
2年がキックベースボール
2年がキックベースボールをしています。野球をよく知らない子にとっては、野球のルールやゲームの進め方、走塁の方法、アウトの取り方など学ぶことがたくさんありますが、慣れてきたらゲームを楽しんでいます。点をとったと嬉しそうに話す女子が印象的でした。
9月29日(水)の給食「フレンチトースト」
今日の給食は「フレンチトースト、和風スパゲティ、ひじきサラダ、牛乳」です。フレンチトーストは、卵と牛乳をまぜ合わて作った調理液に食パンを浸し、オーブンで焼いて作ります。甘くてとってもおいしいですよね。ご馳走様でした。
1年が秋の虫を学習
1年が秋の虫を学習しています。こおろぎを見つけた子が、オスとメスはお尻のところで見分けると発表。メスは真ん中のしっぽは長いとみんなに教えていました。3本のしっぽのうち真ん中は、産卵管という管で卵を産み付けるために長くなっているようです。みんな関心して聞いていました。
9月28日(火)の給食「フォーガー」
今日の給食は「鶏のレモン、海草サラダ、フォーガー、コッペパン、牛乳」です。フォーガーはベトナム料理です。フォーは平たいライスヌードルで、ガーは鶏という意味だそうです。さっぱりおいしい麺類です。ご馳走様でした。
3年が前転の動きを交互に撮影
3年がマット運動の前転で、タブレットを使い交互に撮影しています。これだと、後で自分の動きを見ることができます。良い点と改善点を自分の目で確かめられるのはとても分かりやすいですね。