学校ブログ
2年がタブレットで国語の学習
2年が国語でタブレットを使っていました。先生よりワークシートが送られてきて、その問題に指やタッチペンで答えを書いて、提出します。先生はその一覧表示を見て、個別指導や全体指導をします。この学習スタイルは高学年でもよく使います。2年生も少しずつ慣れてきたようです。
平和集会で1~3年、4~6年に分かれて平和のお話を聞きました
12月8日は真珠湾攻撃の日です。開戦当時のことを覚えておられ、空襲被害、引き上げなどの体験をなさった方に来ていただき、平和についてのお話をしていただきました。密を避け、内容別に1~3年と4~6とで2回にわたり、それぞれでお話をしていただきました。戦争はおこしては絶対にいけないこと、平和の大切さやありがたさを熱心に語っていただきました。みんなとても集中して聞くことができました。お家でも平和のことを、この機会に話し合っていただければと思います。
12月8日(水)の給食「千草和え」
今日の給食は「鯖のゴマだれ焼き、千草和え、大根の味噌汁、もち麦入りご飯、牛乳」です。千草和えは、色々な食材を混ぜて、和えたもののことだそうです。ほうれん草やモヤシ、油揚げなどを使っています。ご馳走様でした。
5年が振り子の実験
5年が理科室で振り子の実験をしています。最初の角度と揺れる回数をそろえる等の条件を設定して、所要時間をストップウォッチで計ります。何度か計測して平均値をとります。ひもの長さを変えたり、重りの重さを変えたりすると、どんなことが分るでしょうか。考察が楽しみですね。
12月7日(火)の給食「和風ポトフ」
今日の給食は「コーンピラフ、和風ポトフ、フルーツヨーグルト、牛乳」です。ポトフとはフランス語で「火にかけた鍋(なべ)」という意味で、具だくさんで澄んだスープが特色のフランスの代表的な家庭料理の一つだそうです。寒い時期は体があたたまって、特においしいですね。ご馳走様でした。