学校ブログ
1年は楽しくリズムをとっています
1年が音楽で楽しくリズムをとっています。手拍子をしています。とっても上手です。
6年の演技
6年「浜風 南中ソーラン2022」
5年の演技
5年『「みんなで、お祭り~だ~」祭りカチャーシー』
4年の演技
4年「明るく 元気に よっちょれ よっちょれ」
3年の演技
3年「とどけ、元気! ~3年生はワンチーム」
2年の演技
2年「心を自由に! Permission to Dance」
1年の演技
1年「はま小に 駆ける!」
運動会の朝
いい天気です。
金曜日の給食
おいしくいただきました。
ダンス練習も仕上げです
2年生のダンスです。難しいところをみんなで協力して練習を積み重ねました。本番が楽しみです。
木曜日の給食
ご馳走様でした。
三年のダンス練習
三年は水色の布を持っての表現運動です。体形移動があって難しいようですが、力を合わせて熱心に取り組んでいます。
水曜日の給食
おいしくいただきました。
5年はカチャーシーの練習中
5年は沖縄伝統の踊り「カチャーシー」に挑戦中です。リズムが独特ですが、とっても楽しい踊りです。
今日の給食
ご馳走様でした。
運動会のスローガン
運動会のスローガンを、みんなで考えて決めました。全校児童のスローガンだということで、各クラスで分担してちぎり絵にしました。自分のクラスで作った文字はどれですか。
今日の給食
ご馳走様でした。
体育館でも練習
1年が体育館で練習していました。体形作りは運動場でないとできませんが、動きの練習は体育館でもしていきます。実際に腕飾りをつけてやっていました。キラキラしてきれいです。
今日の給食
ご馳走様でした。
六年がそろいの法被で練習
六年生がお揃いの法被を羽織って、ソーラン節や団体行進の練習をしています。合わせるのが難しく、なかなか大変そうですが、熱心に取り組んでいました。本番に向けて、今後も練習を重ねていきます。
今日の給食
ご馳走様でした。
リレーの練習を積み重ねています
リレーは奥の深い競技です。オリンピックでも、練習を重ね、工夫をした取り組みを成功させた日本チームがメダルを取りましたよね。昨日負けても、今日も負けるとは限らないのです。みんなで力を合わせ、知恵を出し合い、練習を重ねていきましょう。
今日の給食
ご馳走様でした。
1年が豆むき体験
今日の給食メニュー「豆ごはん」に向けて、1年生が豆むき体験をしました。初体験の子も多く、おそるおそるですが、さやを割って、中から豆を取り出します。全校生分なので、たくさんありましたが、むき終わりました。この後、給食室で洗って、調理してもらいます。
今日の給食
ご馳走様でした。
ダンスの練習が運動場でも始まりました
体育館で練習をスタートさせたダンスの練習ですが、運動場でも練習が始まりました。体形を整えたり、移動をしたり、ダンス以外にも色々と練習があります。各学年ごとに、かわいかったり、かっこう良かったりする動きやポーズがあるようです。本番に向けてしっかり取り組んでいきましょう。
今日の給食
ご馳走様でした。
1年の習ったひらがなが少しずつ増えています
1年生は、国語でひらがなを一字ずつ学習しています。その成果を教室に掲示しています。毎日、少しずつ増えていきます。
1年が大小の鯉のぼりを作りました
1年が、大きな鯉のぼりと、小さな鯉のぼりを作りました。大きな鯉のぼりは、ウロコを1枚ずつ描いて貼りました。色とりどりでとてもきれいです。教室で気持ちよさそうに泳いでいるようです。
木曜日の給食
音楽室には色々な楽器があります
音楽室には色々な楽器があります。今回はティンパニーを紹介してもらいました。4つ並んでいて、少しずつ音が違います。みんな集中して、聞き分けていました。
今日の給食
ご馳走様でした。
各学年でダンスの練習が始まっています
運動会に向けて、ダンスの練習が始まっています。1つずつの動きを順番に習い、音楽に合わせて踊ります。難しい動きもありますが、みんなで協力してマスターしていきましょうね。
今日の給食
ご馳走様でした。
運動会に向けて石拾い
運動会の練習が始まりました。そのための石拾いを、クラスごとに時間を取って行っています。みんな熱心に拾ってくれていました。
今日の給食
ご馳走様でした。
2年が1年に学校の施設紹介
2年生が、1年生とチームになって、一緒に校内を巡ります。2年生は自分の分担した場所を、1年生に一生懸命に説明しています。とても優しくて頼りになるお兄さんお姉さんです。
今日の給食
ご馳走様でした。
6年が理科室で燃焼の実験
六年がろうそうの炎がどうなるか、実験をしています。この後、炎は消えてしまいます。酸素が減って、二酸化炭素が増えたと仮説をたてて、CO2チェッカーで調べていきます。さて、実験はうまくいったでしょうか。
今日の給食
ご馳走様でした。
1年が学校探検をはじめました
1年が学校探検をはじめました。校内にどんな教室や部屋があるのか、少しずつ見て回ります。静かに見ていくことができました。今日は職員室や保健室を見ていきました。そこがどんな部屋なのか、分からないことがたくさんあると思います。それは2年生のお兄さんやお姉さんがが教えてくれる予定です。楽しみですね。
今日の給食
ご馳走様でした。
1年は算数で数字を学習
1年の算数で、数字について数えることに慣れる学習をしています。様々な絵や記号で、素早く「5」のかたまりを見つめだし、5と5で「10」を作ります。この練習が、今後の算数での土台の1つになります。何度も取り組んで、慣れていきましょうね。
今日の給食
ご馳走様でした。
4年が算数で角度の学習
4年が算数で、分度器や三角定規で角度について学習していました。写真の〇印の角の大きさは、三角定規の90度と30度でできているので、合わせて120度になるそうです。上手に説明できることも、大切な力の1つですね。
今日の給食
ご馳走様でした。
1年も外国語活動スタート
1年での最初の外国語活動です。指導は担任の先生とネイティブのALTの先生です。月に1回ずつですが、1・2年が楽しく英語などの外国語や多文化に出会い、見て聞いて話して、学んでいきます。3・4年になると外国語活動は週に1回程度、5・6年になると外国語の授業が週に2回程度になります。
今日の給食
ご馳走様でした。
1年は同じ方面ごとに、一緒に学校を出ます
1年は、同じ方向ごとに固まって学校を出ます。途中までは一緒に帰ります。地域の見守りの方に、下校する時刻を予めお知らせしておき、その時間帯に見回っていただいています。いつも見守りありがとうございます。児童の皆さんは、寄り道をせずに気を付けて帰ってくださいね。
1年生 初めての給食
1年生の初めての給食です。マスクを外したらおしゃべりしません。おいしくいただきました。ご馳走様でした。