学校ブログ

5年が家庭科で小物作り

5年が家庭科で、フェルト等を使って小物作りをしていました。思い思いのデザインで作ります。小物のパーツになると、とても小さいので注意が必要ですね。イメージした形に近づくとうれしいですね。

6年が植物を顕微鏡で観察

6年が植物の水の通り道を、顕微鏡で観察しています。ジャガイモやつゆ草、自分で採ってきた植物などを観察していくようです。色で染めると見やすくなりますね。

4年が外国語活動で曜日の練習中

4年が外国語活動で、一週間の曜日のうち、どの日が好きか質問をして、答えていくという活動をしていました。「アイライクサンデー」でなくて、「I like Sunday.」ですね。

2年が逆上がりの練習中

2年は鉄棒で逆上がりを練習中です。タオルを使って、工夫して鉄棒からはなれないようにする取り組みをしています。逆上がりは、コツをつかむことが難しいですが、あきらめずにチャレンジし続けて、できるようになるといいですね。

6月23日(水)の給食「ツナカレーピラフ」

今日の給食は「ツナカレーピラフ、かぼちゃのサラダ、マカロニスープ、牛乳」です。ツナカレーピラフは、ツナがたっぷり入ったカレー風味のピラフです。とてもおいしいです。スープにはアルファベットのABC等の形の小さなマカロニがたくさん入っていました。楽しく食べることができました。ご馳走様でした。

5年6年図工「この写真は、何に見えますか」

6年でも5年でも図工の時間にアートカードという写真を見て、何に見えるかという鑑賞の学習をしていました。不思議なものです。名前をつけるのですが、似たような発想の人がいたり、とても個性的な発想の人がいたりと楽しい活動をしていました。

2年が「まちたんけん」

2年が町探検に出かけました。近所の公園などの施設を巡ったり、高層住宅では自治会長さんにお願いして、特別に上層から校区の様子を見せていただいたりしました。

1年が生活科で砂場で活動

1年が生活の学習で、砂場にいました。山を作ってトンネルを掘ったり、草花を組んできて、デコレーションしたり、とても楽しそうに取り組んでいました。

6月21日(月)の給食「擬製豆腐」

今日の給食は「擬製豆腐、タクアンの香り和え、澄まし汁、ご飯、牛乳」です。擬製豆腐とは、豆腐を原料としながら卵焼きのような別の料理に見せることから「擬製」という字をあてた食べ物だと言われています。いろいろな具が入っていて、とてもおしいですよね。ご馳走様でした。

6年がディベートの準備中

6年がディベートをします。肯定と否定にわかれて、討論をします。テーマは難しいですが、しっかり調べて、分かりやすく説得力のある意見を準備していきましょう。

2年は音楽で鍵盤練習中

2年はカエルの合唱などで、鍵盤の練習をしています。音楽は歌や楽器を自由にできない状況ですが、工夫しながら取り組んでいます。鍵盤ハーモニカで音を出すのは、家で練習してもらうことになっています。どうかお家の練習にご協力ください。お願いします。

4年が図工でデッサン

4年が図工で鉛筆を使ってデッサンをしています。立方体や手をモチーフにしていました。難しいことですが、中学校の美術にもつながる取り組みです。みんなとても集中して、取り組んでいました。

3年が言葉の意味調べ

3年は国語の「まいごのかぎ」というお話で、知らない言葉、わからない言葉を出し合い、意味調べをしています。国語辞典を使って調べたり、知っている子が説明したり、先生が絵を描いて説明したりしています。今日はたくさんの言葉を知ることができました。

5年が班になって話し合い

5年が話し合い活動をする際に机を移動して班になります。4つの机を合わせる際に、密を避けるために、真ん中に空間を設けます。工夫して、話し合い活動を進めています。

6月16日(水)の給食「コーンピラフ、みたらし団子」

今日の給食は「コーンピラフ、高野豆腐のから揚げ、春雨スープ、みたらし団子、牛乳」です。コーンピラフはバターがきいていて、とてもおいしいです。みたらし団子は、柔らかい食感の団子に、みたらしのタレがあっさり甘くて、マッチしています。ご馳走様でした。

体育発表会の追加画像(最終です)をアップしました

体育発表会の1~6年のリレーについて、運動場において西側と東側でそれぞれ撮影した動画をアップしました。視聴は同じ方法です。

撮影した動画は、これですべてアップしています。素人撮影のため大変恐縮ですが、ぜひ御覧ください。6月末まで限定公開をしています。よろしくお願いします。

4年が平行を学んでいました

4年が算数で平行について学んでいました。算数は定義が難しいですが、しっかり学べば、中学校やその先でも使えますよ。英語ではパラレルといいますね。

2年はスイミーになりきって考えます

2年は国語でスイミーを学習しています。スイミーや仲間の魚の気持ちを考えて、発表しあい、交流していました。登場人物になりきって考えることができていて、すごいと思いました。

6月15日(火)の給食「フレンチトースト」

今日の給食は「フレンチトースト、ナスのスパゲティ、ハムとコーンのサラダ、オレンジ、牛乳」です。フレンチトーストが給食で食べられるなんて、すごいことだと改めて思います。とってもおいしいです。ご馳走様でした。

体育発表会の映像追加(屋上よりの表現)

体育発表会での、屋上より撮影した1~6年の表現運動の動画をアップしました。視聴は同じ方法です。(ただ、マイクの向きと遠方での撮影のため、音声が聞き取りにくいです。ご容赦ください。)よろしくお願いします。

6年はキャリア教育

6年がゲストティーチャーで阪急電鉄の人に来ていただき、キャリア教育をしました。これから様々な職業について調べていきます。

体育発表会の動画をアップしました(ただしパスワードが必要です)

6月9日(水)に開催しました体育発表会の模様を撮影した動画を、ホームページ上に順次アップしていきます。まずは、1~6年の表現運動について、左右それぞれのアングルから撮影した動画(計12本)の準備ができましたので、本日よりご覧いただけます。ただし、本日配布のお便りに記載したパスワードが必要です。児童の肖像権等を守るためですので、パスワードの取り扱いには十分ご留意ください。よろしくお願いします。 http://www.edu-ashiya.ed.jp/hmkjs/

 

6月10日(木)の給食「親子煮、スイカ」

今日の給食は「親子煮、おかひじきのゴマ和え、ご飯、スイカ、牛乳」です。鶏肉と卵を煮ているので、親子煮です。ご飯との相性はぴったりですね。スイカはこれからがシーズンですね。今年初めて食べたという人も多いと思います。ご馳走様でした。

6年が流石という演技を見せてくれました

6年の表現運動の様子です。今までの集大成として、1~5年のダンスを見せてくれました。手に持っている物が、それぞれ違っていましたね。組体操も素晴らしかったです。動画を撮影しましたので、公開の準備中です。今しばらくお待ちください。

体育発表会の朝

今日は体育発表会です。残念ながら緊急事態宣言中なので非公開となり、保護者の皆様に直接見ていただくことができません。前日に6年生が、素晴らしい会場にしてくれました。好天の下、どの学年も素晴らしい演技を披露してくれることでしょう。保護者の皆様には、後日映像を公開する予定です。ご了承ください。

6月8日(火)の給食「トビウオの竜田揚げ」

今日の給食は「トビウオの竜田揚げ、切り干し大根のサッパリ煮、ナスの味噌汁、焼きのり、ご飯、牛乳」です。トビウオは、助走をつけて、海の上で胸ビレを開いて、模型飛行機のように飛びます。なんと100mも軽々飛ぶそうです。すごいですね。